暗譜問題。

ソロで演奏するときは暗譜した曲だけを弾くと決めています。


譜面台を持ち歩くのが負担だからという理由で

暗譜しているようなものですが

自分で決めておきながら、覚えられないよ~…と

言うこともしばしばあるのです。


覚えることを正しいことにしたから

覚えていないことや

覚えられないことを問題視しているだけなのですが。。


問題に対処する方法は

時間がかかってもいいから見つければ良い。

誰かに聞くこともできますし

方法がないわけでないから、問題ではないのです。


もっと言えば、できるまで止めなければいい。


決まった曲を期限内に暗譜で、ではないなら

余計に何の問題も起きてない。



そう、問題ではなかったのです(笑)


おとのは

クラシックギター弾きです。 ゆっくりご覧くださいませ♪

0コメント

  • 1000 / 1000